日々感じたことをとりとめなく綴った オン草紙 へようこそ!

今日のつぶやき

中学校の昼食時間に『君が代』放送 曲を流した生徒に「ふさわしくない」教師が指導 大分(OBS大分放送)。まともな生徒に腐った教師。いつまで続く歪んだ教育。

可動部品を使わず磁石と電力を利用して船を動かす「電磁推進」の実用化に向けたプログラムを国防高等研究計画局(DARPA)が発表した。実験船まで日本は作ったのに、一度やめると二度と振り向かないのは日本の悪い癖。またアメリカか。悔しいな。軍事利用も可能な上、船の概念が変わる、つまり産業も変わると言うこと。  6/01

 

日本改革私案
【烈風飛檄】明日の日本の設計図・改革具体案
日本人の気質
【補章・外伝】国民性と日本社会
神ながらの道
日本人の信仰心 神道の本質とは
狂歌な出来事
狂歌と写真(十年前の東京の風景)
コラム・エッセー
 コラム・エッセー
ブログ
最新のブログ
アーカイブ③
令和4年(2022)~令和3年(2021)のブログ
アーカイブ②
令和2年(2020)~平成28年(2016)のブログ
アーカイブ①
平成27年(2015)と過去のブログの一部分